記事検索:
 ここをクリックすると掲示板が見れますよ
新入学のお子様、そして学年が上がり受験勉強が始まる学生さん、視力は大丈夫?
昨年B評価以下の方たちは一年何もしていなければワンランク以上の視力低下を
している可能性があります。視力回復トレーニングは100%視力アップします、個人レベルの
差はありますが、やれば回復していく、やらなければ視力低下は際限がありません。
小3で007まで低下していた子もいました、今は07まで回復しました、でも大変です。
仮性近視ならばそんなに苦労しなくてもすぐに1.5になるお子さんも多数です。
やってみませんか、待ってます。 
全体表示
 お試しのお試しキャンペーン実施中  店長    2021/03/05 (金) 14:55   [返信]
問い合わせの方からの要望もあり先月中旬より
初回来店の方には最初の一回を無料にて実施を
しております、どんなことをしているのか、自分に
あうのか、子供でも大丈夫かを確認したいとの事
予約してくださいね、二回目以降は自己判断で来店を

 3月です  店長    2021/03/05 (金) 14:20   [返信]
三月です、今月は別れの時期、来月は新学期で新しい
人のつながり出会いの月です、昨年から友達との遊びも集まってワイワイできずに別れてしまう辛いね。
でも頑張ってね。

 みごと回復、嬉しい〜  店長    2021/02/28 (日) 13:22   [返信]
今日で2月も終わります、花粉が辛い
コロナ終息も未だめどが立たず。゚(゚´Д`゚)゚。
でも嬉しい事も(^∇^)
昨年の秋から来店の小4男の子、仮性近視との事で来店しましたが、かなり進んでおり0.2でした、なかなか改善がみられなく厳しい状態、親御さんからも他のお子さんとはちょっと違うからとの話もありましたが、地道にトレーニングしてきて数日前からかなりいい感じ

 2月も半分過ぎようとしてます  店長    2021/02/12 (金) 11:43   [返信]
コロナ終息の無いまま2月も半分過ぎようとしてます、どうなるのか?
先日お母さんから電話で視力が気になってと、自宅待機の期間があまりにも長く、子供のゲームの頻度が高いのでとの事、とりあえず眼科病院では無いのでまず、眼科で目に病気異常がないか確認してメガネを勧められたらおいで下さいとお話ししました。早く行動して仮性近視ならトレーニングで回復しますのでとも。

 2021年の始まりです  店長    2021/01/01 (金) 11:43   [返信]
あけましておめでとうございます。2021年の始まりです、
今年皆様の願い事がうまくいきますように、願っております
当センターも心機一転、視力回復トレーニングに励みます。
よろしくお願い申し上げます。

 12月クリスマスのプレゼントは ?  店長    2020/12/25 (金) 16:08   [返信]
今年もあと一週間、今日はクリスマス、子供たちのプレゼントは何でしたか? 統計での一番はゲーム機との事、当センターに来店の視力低下の原因の一位もなんとゲーム機ちょっと厳しい結果です、ゲームも十分以内なら脳の活性化でよい影響があるようです。
でもゲーム脳に進む長時間のゲームをしているとキレる、暴れる、などの症状が出るそうです。怖いですね
はやりのキャンプとかのアウトドアで遊べるものを
選んでほしいですね、30日までトレーニングをしておりますのでお試しトレーニング体験してみませんか。

 一回だけやってみたいと、?(笑)  店長    2020/12/07 (月) 11:25   [返信]
先日お試しをしたいと電話があり
一回だけでいいと?トレーニングを前提にしたお試しなんですよ、と 話すと見たい、どんな事してるのか
産業スパイか?(笑)隠す事何もないのでいいですよと答えましたがね〜
気にしてる人がいて見てきてと言われたらしい(笑)そんな人もいるんだね(^o^)入り口は大きく開けてるつもりなんだけどね、警戒されてる?
ならばと、一回だけのお試しだけでもokです、お試しのお試し一回500円
でフルトレーニングをいたします
是非来て周りに広げてください。
ただし人によっては合わない方もいますのでよろしくお願いします
悪口は広めないでね〜(^∇^)

 12月になりました  店長    2020/12/01 (火) 13:17   [返信]
12月です、今年は病院の先生だけが忙しいようです
商売人にとっては最悪の年ですね。
子供たちの環境も最悪になっているように感じます
出歩けないから自宅でゲーム三昧、小学生低学年のメガネ率が半端なくあがっているようです。
仮性近視の時期であれば確実に視力回復はするのですがABCDの、D評価になれば回復は大変厳しいことになります、裸眼視力の回復トレーニング、お試し体験してみませんか。

 今年もあと2ヶ月、頑張りましょうね  店長    2020/11/01 (日) 15:21   [返信]
11月になりました、今年は月日の経つのが早いです、先月位からまた問い合わせが増えています、話を聞くと秋の健康診断?なんか学校でアンケート形式の目の検査があったようです。
基本的に春だけの健康診断はダメですよね、年2回は必要かと思います
春はA評価なのに秋にはCになっているなんてザラにあるようで、怖いです
お子さん大丈夫ですか?アイトレでお試しトレニングと、オートレフによる視力検査をしてみませんか。

 十月です、健康視力維持してますか  店長    2020/10/01 (木) 10:23   [返信]
10月です、まだまだコロナウイルスの終息は見えません、インフルエンザのダブルパンチにならなければ良いのですが、インドア生活のためにお子さんのゲーム熱が高止まりで視力低下が
半端ないようです、電話の問い合わせが大半がそうでした、心配だがかわいそうだから少しゲームをやらせてるとの事、ゲームをやりながら視力訓練をしたいと
それでは希望する視力回復は厳しいと、回答してますが、大変ですね。

 九月です、がんばれ  店長    2020/09/04 (金) 11:47   [返信]
9月になりました、早々から台風で
緊張の日々です、コロナも終息どころか増えて冬のインフルエンザと重なり大変な事になりそうです、
新規の来店も少ないけど、少しずつ
問い合わせも増えてます、話を聞くと
お休みの間子ども達はゲームに没頭して、視力低下を
しているとのこと、こわいですね、一度お試しを体験してみませんか。

 8月も半分過ぎました  店長    2020/08/15 (土) 13:58   [返信]
お盆休み中ですが子供たちの夏休みもお盆が過ぎれば二学期の始まりです。余りゆっくりできませんね。
世間はコロナウイルスで旅行も遊園地、映画、も人の集まるとこは行けません、そうなると自宅でのゲーム
レンタルの映画、コミック等で時間を過ごすことがメインになりますよね。なんか怖いです
お子さんの視力大丈夫ですか、低学年のお子さんは特にご注意ください、トレーニングで回復を目指しませんか
午前10時から午後8時まで開店しております。よろしくお願いいたします。

 8月です、今年の夏休みは2週間ほどなのね  店長    2020/08/02 (日) 10:48   [返信]
コロナ騒動の中8月になりました、
本日来店の会員さんから今年の夏休みは2週間しか無い、とのこと、春休みが長すぎたからね。
勉強の遅れを挽回しなければね〜
アイトレセンターもなかなか新規の来店が少ないです。生活の不摂生から視力低下をしているお子さんが多いらしいが大丈夫かな?今からでも遅く有りません、視力回復トレーニングはじめませんか(^∇^)

 7月になりました  店長    2020/07/03 (金) 14:23   [返信]
7月になりました、学校で健康診断を
やっているようです、お試しの問い合わせも来ています、先日お試ししたお子さんは十分可能性はあると伝えましたが、まだ検討中かな?視力は親の世代とはかなり違う環境です。
幼いお子さんが親と同じ環境下にいて、成長しきっていない目で刺激の強いTV.パソコン、ゲーム等をかなりの時間やって目を酷使しているのだから、視力低下は仕方がありません。
視力アップトレーニングで見える目にしましょうね。(^∇^)

 無料視力検査は終わります  店長    2020/06/19 (金) 12:50   [返信]
学校で視力検査が始まりましたのでセンターの無料視力検査は終わります。少ない人数でしたが喜ばれましたありがとうございました。

=メール  =ホームページ  =編集