ここをクリックすると掲示板が見れますよ
|
新入学のお子様、そして学年が上がり受験勉強が始まる学生さん、視力は大丈夫? 昨年B評価以下の方たちは一年何もしていなければワンランク以上の視力低下を している可能性があります。視力回復トレーニングは100%視力アップします、個人レベルの 差はありますが、やれば回復していく、やらなければ視力低下は際限がありません。 小3で007まで低下していた子もいました、今は07まで回復しました、でも大変です。 仮性近視ならばそんなに苦労しなくてもすぐに1.5になるお子さんも多数です。 やってみませんか、待ってます。 |
年末年始のお休み
店長 2023/12/20 (水) 12:59 [返信]
|
|
問い合わせがありましたので年末年始のお休みをお知らせ。年内は30日の17時までの営業になります 休業日は31日~3日までの4日間になります 4日が木曜日になり通常のお休みになりますので 今年は五日間のお休みとなります。
しかしながらトレーニング希望の方は当方の時間が 合えば休み中でも可能です、事前に電話にて。 今からとかは不可能です。すみません
|
|
12月です師走です
店長 2023/12/01 (金) 18:50 [返信]
|
|
12月になりました、いろんな意味で激動の一年でしたが来年は穏やかな年であると嬉しいのですが 残念ながら南海トラフ巨大地震のうわさがあちこちから出ています。どうなる日本、何とか次の世代に 引き継がなければです。夜間に地震が発生すると ネガナ、コンタクトの方視力の弱い方は見えずに 身体が恐怖で固まってしまうとのことです、自分を守るためにも最低限の健康視力を維持しましょう。
|
|
11月になりました
店長 2023/11/04 (土) 20:36 [返信]
|
|
11月になりました、コロナが落ち着いてきたかと思えばインフルエンザが広がっています 世界は戦争が起こっています。怖いですね
アイトレ大分店は少し新規の来店が増えてきました しかしながら近視の度数がかなり進んでいるお子さんが 多く回復の時間がかかりそうです、仮性近視は回復して よくなります、ちょっと怪しいな感じたら回復訓練を しましょう、強度近視は回復の期間がながくかかります 早い対応をお願いします。
|
|
10月いい気候です。
店長 2023/10/01 (日) 11:53 [返信]
|
|
早いモノでもう10月です、コロナも変異株とか出てますが 生活も平常に戻って来ました、現在トレーニング中の小学生達は1ヶ月が過ぎ回復の兆候が目に見えて回復して来ました。 毎回ですが最初の1ヶ月は一緒に来ている親御さんをヤキモキ ドキドキ不安にさせていましたがここ数日の回復にそれは喜んでおりました。いい感じです、(//∇//) この感動を体験して見ませんか、待ってます♪(^∇^)
|
|
いい感じになってきました
店長 2023/09/30 (土) 12:38 [返信]
|
|
市外からトレーニングに来ている会員さん、お母さんの頑張りで開始から15回目でいい感じになってきました。0,1もあやしい感じでしたが急激に回復の兆候が見え始め本人も0,7がよく見えると言っておりお母さんが大変喜んでくれました(笑) まだまだです、頑張りましょう。
|
|
トレーニングの期間について
店長 2023/09/01 (金) 11:20 [返信]
|
|
トレーニングの期間について問い合わせがありましたので、 トレーニングする方の視力の度合いにつきかなりかわります 仮性近視の方なら一月集中すれば回復します週3のペース ー3くらいの近視の方は最低3ヶ月は必要です、またこのクラスの人は目を酷使する傾向に有りそれを改善しないとまだ延長します。一つの目安として、0.7クラスは1ヶ月、0.5クラスは2ヶ月0.2クラスは3ヶ月以上とお考え下さい。
|
|
近くからのご来店\(^o^)/
店長 2023/08/30 (水) 12:50 [返信]
|
|
久しぶりのご近所からのお試し体験、今年になり ご近所からのお試し来店が少ない状態でした 今月は別府、臼杵と市外からの来店で近場は ありませんでしたが久しぶりに小学生が来店 お母さまからCの評価と言ってましたが残念ながら Dの02の結果でした、しかしながら明るく元気な お子さんでかなり良い回復効果があるのではと 思えるお子さんでした、頑張ってくれるかな。
|
|
今月の新規さんご来店
店長 2023/08/04 (金) 23:58 [返信]
|
|
8月になりました、本日今月の新規さん、市外からご来店です遠方からお疲れ様でした。9歳女の子かなり近視が進んでいますがお試し体験をしていただきました。感じとしてはトレーニングで回復の余地はありそうと思いましたが頑張ってくれるかな?(^∇^)
|
|
遠方から来店の会員さんの一言
店長 2023/07/08 (土) 14:01 [返信]
|
|
遠方からの会員さんの一言が響きました(笑) 現在週一とか二週に一回とかの会員さん、わたしの頭には、コレは回復が厳しいなと思っていましたがお子さんとお母さん ここに来るのが楽しいと、話を聞くと、自宅で教えられたトレーニングを毎日やって、センターにはその結果を確認に来ている、良い時は親子で喜び、悪かった時には話し合い反省をしているとの事、センターのおかげで希望が持てると、嬉しい涙が出ます(笑)この言葉に頑張る気持ちになれました
|
|
7月です
店長 2023/07/05 (水) 15:07 [返信]
|
|
七月梅雨真っ盛りです(笑) コロナも終息かと思いきやまた少し増えているようです、六回目の接種を受けましたがなんかすっきりしない毎日です。しかしながらすぐに夏が来ます 楽しい夏休みにしたいですよね、でも春の学校検診でBC評価のお子さんは視力トレーニングすることで A評価にすることが可能です、検討してみませんか
|
|
学校検診の結果はどうでしたか?
店長 2023/06/19 (月) 12:59 [返信]
|
|
先日来店のお母さん、お子さんの近視について 質問を頂きました、回復しますかと、回答としては回復します、でも個人の近視の状態でその差はかなり大きいと説明、一番いいのは仮性近視で悪くなった原因を解消して毎日トレーニングすると1.0以上回復します、でも今の子供たちは毎日塾に行き終わればゲームをして楽しんでいます。視力低下のトレーニングを毎日365日やってます。その環境下で週一、二回の視力回復トレーニングでは限界があります、でもよくなる人はいます不思議です(笑)しかしながら何割かの方は限界が来ます、その限界を如何に引き上げるかです トレーニング頑張ってみませんか。 せめて12歳くらいまではB評価くらいまでの状態をキープしましょう、それが親の務めです。
|
|
六月梅雨に入りました
店長 2023/06/02 (金) 08:07 [返信]
|
|
六月です、今年は梅雨が早いのかな?紫陽花も咲いて華やかです。(//∇//)アイトレ大分も少しずつですが問い合わせが増えてきました、コロナで散々な数年でしたが、少しずつ回復の兆候が、頑張ります。(^∇^)
|
|
五月GWも終わりました
店長 2023/05/07 (日) 20:00 [返信]
|
|
GWも終わりましたね、先月は自宅であるセンターの外壁塗装で足場とシートをかぶせていたので新規の来店者が遠慮したようで電話で問い合わせをしてきた方が場所を確認しに来た時に工事をしていたが何時からいけますかとの問いが来ていました。 大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。 もう工事も終わりましたのでいつでもOKです 学校の検診も終わり自宅に結果が届いたのではないでしょうか、眼科の検診をしてから、ご来店ください。
|
|
四月新年度になりました
店長 2023/04/01 (土) 12:23 [返信]
|
|
四月になりました、新年度の始まりです 新入学、新社会人と楽しくも厳しい始まりです 負けずに頑張って一歩一歩進んでいけば道は開かれます、アイトレ大分店もじいちゃんですが頑張ります。
|
|
三月も後半です
店長 2023/03/18 (土) 12:41 [返信]
|
|
三月も後半に入りました、あと二週間で入学の時期に入ります。小学校、中学、高校、と入学の準備できていますか入学するとすぐに学校検診が始まります、お子さんの健康状態把握できていますか 毎年学校からの健康チェックをもらい視力異常を 知らされてビックリの親御さんが多くいます。 慌ててメガネ購入ではなく眼科に行きましょう。 仮性近視の状態なら回復します、視力回復トレーニングも検討してくださいね。待ってます
|
|
|