Error:画像が見つかりません。

 

記事検索:
 ここをクリックすると掲示板が見れますよ
新入学のお子様、そして学年が上がり受験勉強が始まる学生さん、視力は大丈夫?
昨年B評価以下の方たちは一年何もしていなければワンランク以上の視力低下を
している可能性があります。視力回復トレーニングは100%視力アップします、個人レベルの
差はありますが、やれば回復していく、やらなければ視力低下は際限がありません。
小3で007まで低下していた子もいました、今は07まで回復しました、でも大変です。
仮性近視ならばそんなに苦労しなくてもすぐに1.5になるお子さんも多数です。
やってみませんか、待ってます。 
全体表示
 3月お試しキャンペーン始めます  店長    2012/03/01 (木) 22:54   [返信]
3月になりました。これから春らしくなってきます。4月になると学校検診が始ります。お子さんの視力大丈夫ですか、今月はお試しのキャンペーンを実施致します。月末まで初めての方には一回500円で3回分1500円の値引きを致します。(通常3000円)体験希望の方は予約をして御来店下さいお待ちしております

 同じ時間に集中  店長    2011/09/17 (土) 19:30   [返信]
学校の終了時間がほぼ同じのため、来店する会員さんが4時前後に集中して混雑しております
新規のお客さまは出来ましたらこの時間を外して御来店下さい。遠方から頑張ってきている方が増えており出来る限り待つことの無いようにしておりますが混雑の時はご容赦願います。

 二月も終わります  店長    2014/02/27 (木) 16:27   [返信]
二月も終わります、4月の新学期になるとすぐに学校健診が始まります、昨年の検診でB.Cの評価のお子さんはかなりの低下をしている可能性があります、06の評価だったのが一年で01以下になったお子さんもいました、見て見ぬふりはもうやめましょう、逆に05のお子さんが三ヶ月のトレーニングで1、2になったお子さんもいます、トレーニングのスタートは早ければ早いほど回復の結果が出ます、お試しに来ませんか。

 2月も月末です  店長    2012/02/26 (日) 23:23   [返信]
2月ももうすぐ終わります、今月は寒い日が多かったのでスギ花粉の飛散が少ないようです。
子供も花粉アレルギーの症状で目をごしごしと掻いて視力が低下した子もいます。注意してお子さんを見てあげて下さい。4月になると学校で検診が始ります。不安な方はアイトレ大分のお試しの3千円コースやってみませんか。

 1月も終わります  店長    2015/01/29 (木) 10:07   [返信]
1月もあと数日で終わります、2月には高校受験も始まり中3のお子さん達は大変です。
視力の低下が心配です。受験が終わったら視力回復トレーニングやりませんか。強度近視の方が今
トレーニングして受験に向け頑張ってますが
時間が無い、もう少し真剣になるといいのですが。

 視力検査があったそうです。  店長    2014/04/16 (水) 17:03   [返信]
本日来店の会員さん小4ですが今日検査があったそうです、どうだったとの問いに余り元気がありません。Dで始めてセンターではB評価まできておりますが、どうもCのようです。視力は脳で見ているので、緊張すると実力が出にくいようです。またがんばりましょう。(^_^)

 11月です  店長    2013/11/03 (日) 08:39   [返信]
11月になりました、2013年も二ヶ月で終わります、お子さんの視力低下でお父さんお母さん、お悩みではありませんか。何もしなければ低下を始めた視力は回復することは無く悪くなる一方です。特に低学年のお子さんの視力は大人とは比べ物にならない位、早く落ちていきます。まだいいかとほっておいたら半年一年以内で大半の子が01前後まで低下している可能性があります。トレーニングで回復を目指しませんか。

 5月も後半になりました  店長    2013/05/20 (月) 21:00   [返信]
5月も後半に入ります、学校からの検診結果をもらい眼科に通っている方も一度アイトレ大分にお試しを体験に来ませんか。今日電話をしてきたお母さん眼科で目薬をもらって使っているが変わらないとの事、トレーニングで回復するなら通いたいとの事でした。訓練である以上100%では有りません、でも何もしなければ100%低下して悪くなります。
まずはお試し体験で不信感を取り除いて下さい。

 弱視について  店長です    2014/01/29 (水) 22:57   [返信]
弱視の回復は可能かと昨日電話の問い合わせがありました。過去に三歳から五歳のお子さんをトレーニングしましたと答えましたが、どこまで回復するのかとの問いには明確な回答はできませんでした。年齢、視力の度合い等で違いますから、大半が02前後からはじめて06とか08まではアップしましたが1、0以上にはなりませんでした。それも頑張ってトレーニングをした方だけです、一週間に一二度トレーニングしても厳しいのが現実です、頑張れますかと確認するとまた連絡しますと切られました。視力回復トレーニングとは1,0以上あった視力が何らかの原因で低下してそれを回復させる事であって、弱視は視力の成長が02前後で止まった状態です。それをトレーニング等で時間をかけて見る能力を育てていく事です、ですから時間もかかります回復の度合いも薄紙を重ねて行くように少しずつです。でも可能性は有ります、連絡待っております。頑張りましょぅ。

 3月中旬です  店長    2014/03/17 (月) 09:26   [返信]
3月も後半になりました、春休みの学生さん、受験勉強で目を酷使して視力低下していませんか、入学後に黒板の文字が見えなくて慌ててメガネなんて事に、そうなる前に回復の対策考えませんか?
アイトレ大分は視力回復のトレーニングをしております。お試しで可能性を確認ください。

 明けましておめでとうございます。  店長    2014/01/02 (木) 10:42   [返信]
明けましておめでとうございます。2014年の始まりです。皆様の健康視力を守るセンターとして頑張りますので少しの視力低下を感じたらアイトレ大分のお試しトレーニングに来店ください。4日より営業いたします。現在キャンペーンをしておりませんので、ここのページを見た方だけの企画として掲示板を見たと予約して頂いたらお試しの3000円を無料とさせていただきます。今年もよろしくお願いいたします。15日まで限定の企画とします。

 もう七月になりました  店長    2015/07/02 (木) 15:02   [返信]
七月に入りました、会員さんが学校から春の学校検診の結果が来たとのことでした。ちょっと遅いねー
B評価はまあまあかな。アイトレに来た時はD評価でしたからね、よしとしましょう。なかなかAにはいかない、まあ、頑張ってますからね。
三週間もすれば夏休みです、早いですねー
夏休みにトレーニングやってみませんか。
待ってます。

 学校が始まりました。  店長    2016/01/10 (日) 10:54   [返信]
あけましておめでとうございます。学生の皆さんは学校が始まり正月気分がいっぺんに消えたのでは。(笑)小6の方達は受験が始まりましたね。
正月も無かったでしょう。記憶するにも目をいたわるのも、睡眠が大事です。低下した視力は受験後にトレーニングで回復が可能です、先ずは受験頑張れ〜(^O^)

 目立ちます  店長です    2013/05/24 (金) 22:38   [返信]
問い合わせのお客様から場所がわからないとの事で道路側にノボリを立てることにしましたオレンジとグリーンの二色を造りかなり目立ちます道路を走る車からよく見えますので話題になれば嬉しいのですが、気付いた方は寄って下さい。

 凄すぎの視力回復  店長    2014/10/25 (土) 19:18   [返信]
10日前のことですが、19歳の青年が来店して
来週に検査で視力検査があり02以上が必要との事
その時に測った視力が003でした、そんな無茶なと思いましたが、トレーニングをしたいとのことでお試しを開始、すると日々回復していきます。
なんと003が一週間で01以上にアップ、びっくりしました。それで検査に出かけました。二日後に電話で正規にトレーニングを受けたいとのこと
なんと受かったと返事が。何事も真剣にやると
素晴らしい結果まっているんですね。何事も諦めずに頑張ってみるものです。諦めずに始めてみませんか。

=メール  =ホームページ  =編集